12/5 2003
今日は少し遠出をします。
ハノイから1時間半のところ。ベトナムの古都、「ホアルー」観光です。
ホアルーは10世紀頃、かつての王朝が置かれたところです。
観光バスに囲まれた私たちの車。今日のガイドはカイン(美人!)さん。
まずは初代の王様、レ・ダイ・ハン廟です。
蓮池が迎えてくれます。東洋人ですねぇ。心にすんなりと入ってきますね。
レ・ダイ・ハンの像です。
「敷居が高い」とはこのことでしょうか?
どこへ参っても、
次の部屋に行くのには足を上げて跨いで通りますが
このお方のが一番高かった。
年寄りは参拝でけしまへん。あちゃ〜
☆いよいよボートクルーズです。
北部ベトナムの景勝地“タムコック”
石灰岩の奇岩を両岸に見ながら、穏やかな川を手こぎのボートで
ゆ〜く〜り〜と進みます。
こ〜んなに次から次へと観光客を乗せた小舟が来ます。
↑この船の
女性の漕ぎ手は足で漕いでいるのがお分かりでしょうか?
ベトナムでは女も男も同じように働きます。
↓お気に入りのショットです!墨絵の世界です!!
洞窟に入ります。タムコックとは「三つの洞窟」と言う意味だそうです。
「長男・次男・三男の洞窟」とも言います。もちろん長男が一番大きい!!!
☆余談ですが、ベトナムでも日本と同じく長男の役割はとても大きいらしく、
例えば、家族がなくなった時、
何ヶ月間かよそに安置しておいた遺体をキレイにして
「お骨」にするのも長男の仕事だそうです。
カインさんも長男の所にだけは嫁ぎたくなかったのに、今年9月に長男と結婚!!
『愛』には勝てなかったそうです・・・良い話です。
↓この人が我が船の船頭さん。後ろにいる人は多分奥さん。
帰路は交代して妻が漕ぎ、夫は仰向けになってしばし休憩します。
妻は売り子さんにも早替わりします。
感動のタムコックも終わりです。岸に帰ります。
漕ぎ手が若かったので我が船は疾風の如くブイブイ進みます。
↓この人たちは帰路を狙って果物や手作りの製品を売りに来るのですが
我が船には誰も近づいてきませんでした。
「ビクドン寺」に参ります。これは断崖絶壁に立つお寺です。
ここから登って、順に三つの寺に行きます。
『下の寺』です。
↑『下の寺』を右下に見ながら急な石段を登ります。
↓『中の寺』内部です。金・金・金ピカ〜
『上の寺』ここだけは洞窟になっています。
『上の寺』から見た景色
右側がカインさん。身長が167cmでベトナム人としてはかなり大柄です。
左側がガイドの卵さん。と言っても26歳とか・・・
☆お土産を買います。
「手刺繍」 その緻密な技には脱帽です。
私の右隣りの痩せている!人がこの作品を作りました。
優しい素敵な人でした。それにベトナム女性はたくましい!よく働きます!!
ベトナムには『女性の日』と言うのがあって、この日は男性から花などが貰えます。
恋人に限らず、家族でも友人でも、老いも若きも「女性」であればもらえるのです。
カインさんに聞くと、年に6回位は男性からなんじゃかんじゃと貰えるらしいのです。
『タカちゃん、ベトナム人と結婚しぃ!』
さてハノイに帰ってお夕食。
実は昼食に10品食べたのであまり空いていなかったのですが・・・・・
先ずはジュース、そしてスープです。うめぇ
定番、生春巻き。 うししし
カニ肉入りのサラダ なんとかという実をくりぬいている。いと美味し!
なぜか、パイナップルにさした揚げ春巻き 最高!!!
メインディッシュ カニのなんたらかんたら 足も全部食べた!
そしてご飯もの。どうしてこんなに美味しいの?
そしてベトナムコーヒーとデザートのプディング。
ベトナムコーヒーはかなり濃くて、初めから中にコンデンスミルクが入ってます。
よ〜くかき混ぜてから飲むのがベトナム流。
そしてここでも、宮廷音楽が・・・・・
今日もたっぷり食べました。たっぷり動きました。
では、おやすみなさ〜い。