Spainの旅2
* Malaga

アンダルシア地方 マラガ(Malaga)である。

ここはピカソが生まれたところであり、コスタ・デル・ソル(太陽の海岸)と呼ばれる、
地中海性気候のかなり暑いところでもある。

38度なんてざら。でもそれほど暑く感じないのはなぜ?
康祐君に、「マラガは湿気ていて暑いところですよ」と言われていたのに、である。


朝から気分が悪い。
時差に負けている! 寝ても寝ても寝たりない・・・

と言うことで、ここは一つ、ちょとばかし早いシエスタ(昼寝)としゃれこもう。

たかこはやたらと元気だ。「じゃー、探索してくるね〜」とさっさと出かけてしまった。
昼過ぎ、クロワッサンとカフェオレ(いや、カフェ・コン・レチェと言うのだ)を買って、
楽しそうに戻ってきた。



ホテルは中心地にある。
階から見るカテドラル(大聖堂)は、 昼は30分おきに鳴る荘厳な鐘の音に圧倒され、
夜はライトアップされた幻想的な姿に魅惑され、
私はこの上も無く幸せになる


ホテルから見えるカテドラル。右側の塔は未完成とか



さて、寝ているのももったいない。
市内観光だ。





↑上の写真の右端の店

おしゃれでしょう!!



通りにあるオブジェ なかなか芸術的!




ピカソの生家

小さな美術館といったところだ。小作品がたくさん並んでいる。

 
これぞまさしくピカソ





次はどこへ行こうか?


旅行書を片手にたかこが「ヒブラルファロ城が良いんじゃない?」と言う。
「じゃあ、タクろうか?」
時間がないぶん、タクシーを使うと効果的に動ける。

運転手さんに

「カスティージョ・デ・ヒブラルファロ [Castillo de Giblalfaro],
  ポルファボール[por favor]?

   スペイン語では[llo]はジョと、またGのあとに[ i ]がつくと「ひ」と発音する。
   ちなみにLladro(ジャドロ)は、磁器の人形で有名なリアドロのこと。

Por favor ポルファボール
はとても便利な言葉だ。
お願いするときにはナンにでもつけておけば間違い無い。



さて、地中海を右手に見ながら、走ること20分。

ヒブラルファロ城に到着


ヒブラルファロ城は坂道をかなり上っていったところにあった。
オラッ![Hola!] と受付で挨拶をして中に入る(無料)



14世紀に建てられたと言う城壁が延々と続く、実に野性的な城だ。



城壁といっても見張りの兵が歩く細い道が一番上に作られている。





ここからの眺めは、マラガの町や地中海が一望できて素晴らしい。
ビルが林立する中に闘牛場も見ることができる。

マラガの闘牛場


感激は勿論のことだが、何せ、日差しをさえぎる物が何も無い。
 暑い!暑い!暑い!




またパラドールでお茶をする。
ここもまた大人気の場所だ。
空いている席といったらクーラーが効いている部屋の中。
景色の良いテラスはすベてふさがっている。


パラドールのテラス




ホテルに帰ってきた。


「今夜はおしゃれをしてお食事に出ようね」とホテルを出ると、通りが騒がしい。
音楽が奏でられている。
見ると、数十人の男たちが肩にみこしを担いでいる。
さてはフィエスタ(祭り)か?
待てよ、セマナ・サンタ(聖週間)の時期とも違うしなぁ


みこし?とは言わないか。 誰か教えてくれないかしら?



よく見ると、担いでいるのはイエス様
男たちは白シャツに黒ズボンといういでたちだ。

一番前には煙の出る容器(振り香炉か?)を振りながら男の子が歩いている。
キリスト教の信者のかただったらすぐに「・・・・」と言えるのでしょうけど。
ごめんなさい!


その次には司祭様(と思う)が行列を見守るように、柔和なお顔をして後ろ向きに
歩いていらっしゃる。
そして楽隊、信者と思しき人たちが続いている。


行列は、少しかついでは降ろして、また合図とともにかついでを繰り返している。
粛々とした歩みだ。





先導の男の子と司祭様?




私がここぞとばかりにデジカメで撮っていると、これも見物人らしきお母さんが
男の子に、カメラのモニター画面を見るように言っている。

そこでまた私のおせっかい虫が騒ぎ出した。


アレックス



「一緒にとってあげようか?」とシャッターを押したすぐ後で、撮った写真を
スライドショーにして見せてあげた。

そしてみんなでケラケラと楽しんでいたら、お母さん(テレサ)が
私に向かって盛んに何かを言い出した。

どうも一緒にお食事をしよう、と言っているみたい。
これがスペイン語らしいということだけは分かったのだが・・・


そこでこれ幸い、「行こう・行こう」とテレサの腕をとった。

フィエスタの会場が広場にしつらえてある。
次々と料理を頼み、大いに盛り上がった挙句、支払う段になって、「
No. No. No.
お食事はみなおごっていただいた???



テレサには男の子アレックスのほかに、女の子ロシオ(めちゃくちゃ美人)もいて

この子はなんとフラメンコを踊るという。




勿論この話で盛り上がったのは言うまでも無い!? 
私は
セビジャーナス(セビーリャの春祭りで踊るフラメンコ)を歌いだす始末だ。
のると何をしでかすか分からない。


「必ず写真を送るから」と、住所と名前と電話番号を聞いた。
ホテルまで送ってくれたテレサ一家と、チュッチュッと両ほほにお別れのキッス!

ぐっと突き上げてくるものに思わず涙してしまった(え?どこが?)

またまた今夜も
11時過ぎまで思いっきり楽しんだのである。

Spainの旅3へ続く



1 2 3 4