京から紀州へ その壱
三重県 頭之宮四方(こうべのみやよもう)神社
2010.05.28
今回の旅は、寛子ちゃんと一緒に新幹線で福岡から京都まで♪
そこで貴ちゃんにピックアップしてもらって
まず、京都祇園で腹ごしらえ 杉桶弁当
元置き屋さんの古い家を改造したんだと
ということで
腹ごしらえも済んだので一路、今日のお宿、伊賀上野へ
途中で「頭の宮四方 こうべのみやよもう 神社」を見つけました
頭之宮?←ちょっと珍しい!
心を癒し、頭を守る
伝説の山里「おかしらさん」 と由緒に書いてある
全く知らない場所でお参りさせていただくのも何かのご縁・・・
この手水鉢は「乳湧き石」という
安産を願う人々がお乳湧き(おちわき)さんと呼び、深く信仰した処から出た石だそうで
ここで口と手を清めて正殿に進みます
いきなり
大きな光(エネルギー?)が下から入りました
実は
ここは「お滝さん」といいます
この奥には川が流れていて対岸に滝があります
気になって仕方ありません! けど本殿お参りが先!
ご本殿です
ご祭神は唐橋中将光盛卿
(桓武天皇の後裔)
由緒に
ある日、村の子供たちが社地を流れる唐子川にて遊んでいると 川上より髑髏が一つ流れてくるのを見つけた。 子供たちは何気なく拾って水に浮かべて戯れて遊んでいる処に たまたまそこを通りかかったこの村の老人がこれを見るや「不浄なり」と その髑髏を捨てさせて子供たちを各家に帰らせた。 その老人は見る間に気が狂い始めて 「予は唐橋中将光盛なり。今この辺りにて童子を相手に楽しく嬉戯しているにも拘らず、 汝来たりて予に向かって屈辱を加え遊びを妨げた。 若し、予の髑髏を崇め祀らわば、 汝の乱心を止め万民に幸福を与え永く守護する」と宣ふた。 それで、深く非礼を謝し、神託の随々に神殿を造営して髑髏を祀ったのが、 頭之宮四方神社であります。 とある。 |
上の写真の右側が「頭之水」の入り口
これがそう
神事もいろいろとありそう
たかちゃん、ペットボトルの水を捨ててここの御神水を入れて
巧ちゃんの実家にお土産だと! ←優しいね〜
御頭(おかしら)さん
たかちゃん、賢くなりますように!
ボケませんように! って、これは私のことか!?
では滝のところに戻りましょう
その前にご神木を写したところ・・・
花びらのようなきれいな光が! それとくらげUFO?
あははぁ、ハレイションだろうね〜
唐子川の滝 →これについては由緒にも何も書いていないの
寛子ちゃんと下におりてみます
唐子川、冷た〜〜〜い
滝を写すとまた
このような光が下から上に向かって・・・・・!?
次々と
ものすごいエネルギー!
ん? こちらの方が御神体かぁ?
寛子ちゃんも光に包まれています
この神聖な場所に立てて、あたしゃぁ、幸せです!
では
今日のお宿 伊賀の「メナード青山」へ
リゾートホテルなので、広大な土地とゴルフ・テニス・プール
ハーブ園見学やピラティスが体験できます
もちろん、エステも!
那智大社に続く