福岡の名所ー大濠公園


中国の西湖をモデルに造られたという水の公園
場所は中央区大濠公園
池の周囲は約2キロ、市民の憩いの場所です

この名所は、な・なんと
我が家から歩いていける範囲内にあるんですよ〜
Tokiyoちゃんと一緒に一週間に一回はお散歩します


まず、我が家から一分のところにある

グリーンロードを通って



六本松と言うところまで行きます








こんなプレートが歩道に埋めこめられているぅ(なぜか五本松?)

おしゃれでしょ!



ここはLOYのお散歩の際に、思いっきり転んだところでもあります!?



さて歩くこと20分で大濠公園に着きました。


慶長年間、黒田長政が福岡城を築城する時、博多湾の入江であったこの地を外濠として利用、昭和2年ここで開かれた 東亜勧業博覧会を機に造園工事を行い、昭和4年県営大濠公園として開園したものです。
大濠公園は福岡市のほぼ中央に位置し、総面積が約39万8千平方メー トルあり、うち約22万6千平方メートルの池を有した、全国でも有数の水景公園です。 だと


池の周囲を歩くのもいいんだけど
今日は
左手の白い橋(さつき橋)を渡って中之島に行きましょう


外周約2kmの池中央には3つの島(北から松島、柳島、菖蒲島)があり橋(北から観月橋、松島橋、茶村橋、さつき橋)で繋がれ、西側に鴨島という小さな島がある。また、池畔西側には野鳥の森がある。 だと



島は左にカーブしています




海が近いのでカモメちゃんがいますね〜




朝の散歩は空気も格段によろしいようで・・・・・




大濠公園は野鳥のすみかでもあるんだって

これは鴨島、ここにもいろんな鳥が止まっているのが見えるかな?



この橋の名前は茶村(ちゃそん)橋

ご覧のとおり、昭和弐年に作られています



ここで公園マップを

今は真ん中の島を歩いていますよ〜



全景写真です

ねっ、海が近いでしょう!



浮見堂です




この観月橋が最後の橋




♪カモメちゃんやハトちゃんたち〜





大濠公園の南方をのぞみます

真ん中の山は油山



大濠公園の中には


日本庭園(上図)や能楽堂美術館あって、催し物がある時にはちょくちょく行っています。
近いのでほんに便利ですよ!

以上