バイエルン国王ルートヴィッヒ二世が建てたそうな。ロマンティック街道の終点にある、別名〔白鳥城〕 絵に描いたように美しいとは、まさにこのことだ。

     お城へ馬車で行く
古城街道には50以上のお城があり、当時はこうやって馬や馬車で行き来をしていたんだ。な〜んて、中世の雰囲気に浸れること請け合いですよ。
なぜドイツの旅にこうして書いているのか?
3ヶ月で帰国したミーヨングに、今度はドイツ旅行の際に
いっぱい・いっぱいお世話になったのです。
まず泊まるところ。ミーヨングの両親の家(ゾーリンゲン)でした。
ホテルなんてとんでもないと、パパは休みを取って待っててくれてました。
そしてパパが運転の車に5人乗って、それこそ泊りがけであちらこちらと案内してくれました。
車の中ではベトナム語がとびかい、外ではドイツ語、私たちとはおたがい片言の英語です。

そうそう、ママが作ってくれるベトナム料理の美味しかったこと!!!
世界で一番美味しいのは、実はベトナム料理ではないかと、私は密かに思っています。
Phan家の皆様、本当にお世話になりました!
向かって左から
ひかりこ・ママ・パパ・たかこ・双子のお兄ちゃん

ドイツの旅ーおまけ
     

ノイシュヴァンシュタイン城
たしかにお城なんだけど、どこにあるのかも名前すらも分からない・・・?

 [奈良から大阪へ向かう、JRの列車の中の出来事]

食べすぎでムカムカしていた私は、何とか吐かないことだけを祈っていました。
ほぼ1時間たった頃、「次は大阪ですか?」と横にいた人に聞きかれました。
見ると、東南アジア人らしい。
「大阪のどこへ行くんですか?」といつものおせっかい虫が騒ぎ出しました。
「スミゾ〜シ」と言う彼女。 「えっ、スミゾ〜シ?」 結局、神戸の住吉のことでした。
大阪駅に降りてホームの場所を教えてから、
「貴女をディナーに招待したいの、貴女が良かったらの話だけど」と、
すっかり気分が良くなった私は彼女、「ミーヨング」に言っていたのです。

日本に研修に来て、まだ5日目の彼女は、こうして我が友となったのでした。
あとから分かったのですが、、ミーヨングはベトナム系ドイツ人でした。
このあとのてん末は推してしるべしでしょ?
一月に1,2度、京都や奈良に連れ出したり、お互いの家に招待しあったり・・・
家といってもミーヨングの部屋はワンルーム、会社の借り上げマンションらしく
ベッドから食器から、生活には困らない程度に一通り揃っています。
そこでミーヨングはおいしいベトナム料理を作ってくれました。
ドイツにいるママに国際電話でレシピを聞きながら!!
1 2 3 4
お城の中のみやげもの屋さん
ちょっとふざけてみました!?