奈良 満喫ツアー
2008 4/21
なんと、たかちゃんが
「吉野の桜、見に行こうか」と言うではないか!
遠出が嫌いな子がどうしたの?
親「吉野は遠いよ。それにもう葉桜とちゃうん?」
子「吉野は飛鳥の先やからたいしたことないでぇ
桜も奥千本の方ははまだまだ咲いてるやろ」
親「ええ?そうかなぁ?」
ということで行くことになった
がっ
家を出たのが11時近く
はてさて、どうなることやら・・・・・
シーズンを過ぎているので渋滞なしでブイブイ走る
途中で飛鳥という看板を見たタカ
「石舞台が見たい」と急に言い出した
推定築造年代は7世紀はじめ 朝廷にも匹敵する権勢をふるい、強大な富と権力をもった 古代豪族蘇我馬子の墓とされているが、明らかでない 巨大な石材が組み合わされた一番大きい天井石は 推定重量77トン!! |
中に入ってみることにした
中は棺も副葬品もすべて盗掘されていて
何もない。がらんとしている・・・・・
なんと両サイドに排水溝が作ってあった!
これのおかげで湿気ていないのね〜
ちょっとの寄り道に大満足のたかちゃんであった!!
やっとこさで吉野に着いたのが3時過ぎ!
ここでは車は一切禁止。歩いて登るのだ
「えぇ?自分の足で登るん?」
老夫婦が私のスタイルをみかねたのか
「これ使ってください」と
杖を一本下さった・・・・ありがとです!!!
ここから登る
金峯神社に到着
途中で枝を一本拾って、二本歩行にした!?
これで楽チン
どっちにしようか?
もちろん西行庵でしょ!
これがとんでもない選択ミスだった〜
道がぬかるんでいるので
黒皮靴の母と白布靴の娘は、ヒサンな状態に〜
で、やっと西行庵に着いた
時間もピークを過ぎているので人はまばらだし
桜も満開を過ぎているが、まだまだ堪能できる
ちゃんと花見客もいた
これが西行庵
西行庵には西行さんが鎮座しておられる
ぬかるみを回避すべく帰りは別の道を行ったら
↓
↓
ここはもしかしたらスピリチュアルスポットか?
桜もすごかった、っす
道もほとんどぬかるんでいないし
なだらかだし
行きよりも早く車まで帰りついた!!!
母「今度はこっちから登ろな」
娘「もう二度と来んでもええし」
!?
この時点でもう4時半になろうとしている
娘「これからどうする?」
思いついた母
「天河弁財天に行こう」
え?
「えぇ?それどこ?」
母「奈良のどこか。たぶんこの近く」!?!?
ナビの搭載がないタカの車
マップ一冊でどこへでも行くのだ。エライ!!
天河弁財天社にちゃんと着いた
時間はと言えばもう6時をとっくに過ぎている
やっとこ携帯(フラッシュなし!)で写真が撮れる時間
ほっ
今のうちにいっぱい撮っておこう
なんて言っていると
ほら、ねっ
一気に日が暮れていく
夕暮れの雰囲気とあいまって
実にスピリチュアルなところ
中の拝殿はどうしても撮れなかった!
ここはもうぞくぞくするほどの「気」があふれている
あまり感じない母と娘
それなのにもう、感激で涙が出そう
どれくらいいたかしら?
もうそろそろ帰ろうか・・・・・
と石段を降りる
後ろ髪を引かれる思いの中
再度写真を撮った
俗にいう「逢魔ヶ刻」
時間も場所も天気もびったし
ということは・・・・・・
あははのは
実はこの神社は
このごろの私が行きたくてしょうがなかったところ!
大阪にいた時には考えもしていなかったのに
なぜ???
やはり、導かれているのかしら?
〆は矢張り温泉
ふ〜んわりと
旅の疲れをとって帰路についた
たかちゃん、ありがとね!
以上