8/19 2003

長崎&湯布院すし富!?



宝塚の友達夫婦が車でやって来ました。

吹田でたかこが生まれて「公園デビュー」した時以来の
家族ぐるみのお付き合いです。
 
『何が食べたい?』
『勿論、美味しいお魚が食べたいよ〜』
 
てなことで、野間大池の『すし富』にやってきた四人。
せっかく座敷を取ってくれていたにもかかわらず
カウンターに陣取ります。
 ←(携帯で撮ったからいまいち)
あまりの美味しさに感動!の初日が暮れました・・・・・


 
 
九州定番コースご案内!
先ず長崎へ。中華街で昼食。
ちゃんぽん発祥の地、
「江山楼」で色々なものを取って試食。
『う〜ん、さすがにうまい!!』
 

 
そして
グラバー園

元外国人居留地にある国指定重要文化財
眼下に広がる長崎港の大パノラマを見下ろす絶景地にある。
オペラ蝶々夫人の像がある旧グラバー住宅や
旧リンガー住宅・旧オルト住宅を核に
市内に点在していた6つの明治期の洋館を移築復元した。


・大浦天主堂・

中世のヨーロッパ建築を代表するゴシック調の教会で
現存する木造教会では日本最古のもの。
昭和8年(1933)に国宝に指定されたそうな!



出島



218年間の鎖国時代に、世界に開かれた唯一の窓”



を散策しました。


 
次は由布院
金鱗湖です。
 
 
↓美枝子さんは一体何を撮っているのでしょう?
⇒ ⇒ 

 
由布院と言えば『天井桟敷』
これは1Fから滑車で、コーヒーや水が上がってきた所

ゆっくりとくつろげる2Fが空いていたのでラッキーでした!
お見せしようと思ったけど、店内は暗すぎて写らなかった。
なかなか風情があるんだけどなぁ。

 



最後の日は玄海で『イカ』を食す。
「はなわらび」←ゴルフ場の隣りできれいなところでしたよ。
 
『九州は良えなぁ。
新鮮な魚に、山や海が近うて行くとこはいっぱいあるし
温泉もいっぱいやし、なかなかのもんやねぇ』

「また、おいでやぁ〜〜〜」