”熊野詣” 速玉大社⇒花の巌⇒神内神社⇒神倉神社
2014.03.11 熊野速玉大社
京都に着いた日は
吹雪いていたの・・・
翌朝九時過ぎ
すっかり晴れています
五時間かけて「熊野速玉大社」に到着
手水舎で清めます ←龍の鼻が象さんみたいで変わっているのぉ
本殿
右手に摂社
和歌山県新宮市新宮1にある神社。熊野三山の一つ。 熊野速玉大神(はやたまのおおかみ)と 熊野夫須美大神(ふすみのおおかみ)を 主祭神とする。 熊野速玉大神は、熊野速玉大社では伊邪那岐神とされ、 熊野本宮大社では同じ神名で日本書紀に登場する速玉之男(はやたまのを)とされる。 また、この速玉之男神の名から神社名がつけられたといわれる。 熊野夫須美大神は伊邪那美神とされる。 (ひかりこは今年の2月14日に九州国博でホン間近で拝顔した) もともとは近隣の神倉山の磐座に祀られていた神で、 いつ頃からか現在地に祀られるようになったといわれる。 神倉山にあった元宮に対して現在の社殿を新宮と呼ぶようになり ここを新宮市というようになった。 そうだ! |
拝みましょうね〜
愛茉音ちゃんもしっかりとお参りします
本殿です
熊野速玉はやたま大神、熊野結むすびの大神の2柱を主神として扁額が掲げられています。 この2神、速玉が男神で、結が女神ということで、夫婦神と考えられ、 もともとは一社殿に祀られていました。 だと |
お守り買うと
愛茉音ちゃんもちゃんと持ってくれます
ご神木の梛なぎの大樹
「なぎは凪にも通じ、昔から家内安全和楽の信仰があり、
熊野詣のしるしに梛の小枝を手折った」 だと
樹齢千年
ここでもちゃんとお参りする愛茉音ちゃん
バンザ〜イのたかこちゃんです
さぁ、お宿に行きましょうね
熊野花の巌⇒神内神社へつづく