山鹿の古代ハス&不動岩
2011.06.29
スピリチュアルツアー第二段は熊本県山鹿市です
山鹿の鹿央にある、古代のハス「大賀ハス」
山鹿のハス園には二千年前のハスと言われる「大賀ハス」をはじめ
23種類のハスが咲くそうです
少し早いと聞いていたけど結構咲いてるな〜
ということで、記念写真を
gekoちゃんと美子ちゃんです
ちょうど花が倒れてきていたので
大きさ確認!?
ここには名カメラマン(KAB)がいて
撮った写真を送って下さるという・・・・・有難いお話でしょ〜
さぁ、帰ろうと
この藤だなの下を通った時のこと
gekoちゃんは
どうやら未知との遭遇をしたらしく
「え?今の何?上からなんか落ちてきましたよ。 なんか、大きな羽が生えていた」
よく呑み込めていないgekoちゃん、何度も後ろを振り返っていましたよ
(実はこれには後日談があって、また機会があったら書きましょう
gekoちゃんは、スピリチュアル体験のできる人です!)
直売所に入ったら
灯籠祭りのポスターが貼ってあった(上部に薄紫の光が入っているね〜)
「よへほ節」という民謡でも有名
♪ 山鹿灯籠は夜明かし祭り ヨヘホ ヨヘホ
町は火の海 人の波 ヨヘホ ヨヘホ
♪ 心あらせの蛍の頃に ヨヘホ ヨヘホ
とけし思いの 忍び唄 ヨヘホ ヨヘホ
次は
不動岩!!!
実は今日は雨の予定
でも、御蔭様で傘要らず、どころかこの青空〜
近づいてきました
不動!の厳しさが伝わってきそう
空から見た不動岩(拝借しました)
前不動・中不動・後不動
では
車を置いて、いざ、登りましょう
え?杖が置いてあるってことは・・・・・
あちゃぁ、ここを登っていくのん?
今日はまぁ、下見ということで。。。
通り越してちょっと歩きます
素晴らしい景色が眼下に広がります
不動岩の真下に到着
拝殿はそれはきれいに掃き清められていました
不動明王様が祀られています
お参りしてから不動岩にご挨拶すると
なんだ?この紫の光は?
ここだけ光の雲がたなびいているみたい?
この写真にも光が現れています
引き伸ばしてみました
幾つもの虹の層が写っていますね〜
不動岩の名称 平安時代に山伏達がこの山にこもり、不動明王を本尊として修行したことに由来し、 当時、たくさんの山伏たちがこの岩のまわりに坊を建て修行したと伝えられています。 3つの巨大な岩(前不動、中不動、後不動)と連なり、最も大きい前不動では、高さ約80m、根回りが約100mに達する巨石です。 不動岩にまつわる伝説 むかしむかし、不動岩とその西北にある彦岳権現は義兄弟でした。蒲生の山に住んでいた母は、かねてから継子の彦岳権現には、まずい大豆やそら豆ばかりを食べさせていました。一方、実子の不動岩にはおいしい小豆ばかり与えて、大事に育てていました。いよいよ財産相続をさせるということになったとき、この両者を綱引きで力比べをさせて、勝った方に相続権を与えることにしました。 不動岩と彦岳権現の中間にある震岳(ゆるぎだけ)の頂上に大綱をかけて、綱引きの号令をかけました。すると、小豆ばかり食べて育った不動岩は、最後のふんばりがきかずに、彦岳権現に敗れてしまいました。その負けっぷりもたいしたもので、首が吹き飛んで一ツ目神社の上の丘に落ちるほどでした。その傷口から流れ出た血によって、このあたり一帯の土が赤土になったと言われています。綱引きのとき、両者の力で土が盛り上がってできた山が現在の震岳であり、この山の頂上のふたつの凹地は綱引きの縄跡と言われています。 |
ここからの眺めは一層素晴らしい
心地よい風が吹きわたり、私たちを歓迎してくれているようでしたよ
gekoちゃん、いつも連れて行ってくれてありがと、です!!
よしこちゃん、いつも楽しくしてくれてありがと、です!!
以上