熊本 白川水源・祖母神社&温泉
友が言う
「今日はどこ行くと?」
「今日は南阿蘇の高森」
「え?夏休み最後の日曜日だから阿蘇は車が多いと思うよ」
と言いながら、でも、動き出す友・・・・・
ナビに祖母神社の住所を入れて、準備は万端!
一年ぶりの阿蘇に向けて出発だ
案の定、渋滞中
迂回道路に入ります
すると、道の駅のような産直野菜を売っている所があったので寄ります
な・なんと「おむすびが2個で100円」
とりあえず、お昼ご飯にしましょか!?
おばちゃんが
「おかずにこの煮しめも食べて」とお漬物とお茶と一緒に出してくれました
なんとありがたいことでしょう!!
100円ではあまりにも申し訳ないので、二人とも色々と買ってしまいました
で、やっとついたところが「白川水源」
なぜか、いつも通りすぎるところだけれど今回は寄ってみる
まぁ、観光客の多いこと! そんなに有名なところ!?
まず水神「吉見神社]でお参りをして
境内から下をのぞくと
写真の下方も湧水 ←あまりにも透明なので水枯れしてるみたいでしょ?
そばにある大杉の陰が写っているのです
毎分60トンの水量を誇るところなんだからね〜
ここがそうなのか?
ぶくぶくしているところが・・・・・
この付近には
水源がたっくさんあるの
南阿蘇から熊本市の中央を通り有明海に流れ込む白川。 この一級河川である白川の水源の一つである白川水源は水神「吉見神社」の境内よりコンコンと湧き出し、湧水量は毎分60トン。 水温は年中14度前後を保っており、冬は暖かく夏は冷たい。 「日本の名水百選」に選ばれている。 阿蘇周辺には数々の湧水が存在する。特に白川水源が存在する南阿蘇方面にはたくさんの湧水が存在しているように思う。阿蘇の恵みだ。白水村には、明神池名水公園、池の川、竹崎、寺坂、吉田城御献上汲場、塩井社、湧沢津と多くの水源がある。 だと |
「つぎはどこ?」と友
「次はナビに入れた所、祖母神社」
でも、ナビが連れて行ってくれたところは全然違うところ・・・・・
それらしいものがない!
結局たまたまそばを通って、たまたま止まった車に聞いたら
道の向こう側、全然違う方角を教えてくれた
「あちらの道をまっすぐ上がって、途中で左に折れて
しばらくするとガソリンスタンドがあるからそこを右に折れて
大きな道を越えて、しばらく行くとある」
まぁ、この大雑把な教え方で、ちゃんと行きついたのよ、これが!
ここから遠かったこと!!
「村山祖母神社」
ここから上がっていきます
(ここの鳥居のしめ縄は下がっています。たぶん謂れがあるんでしょうけれど))
参道両側の、この杉を見てもなんかすごいことがわかるね〜
小雨が降っていたのよ
けど、鳥居をくぐるころにはなぜかいつも雨がやむの
ほらね、このしめ縄もさがっているでしょ
左手にある手水社で手を清めます
珍しいことに亀の口から水が!
それもこの水は地面にそのまま流れているの
いわゆる、湧水ってことね
石段を上がって拝殿に向かう
拝殿
奥に本殿が見える
祖母神社由緒 当神社は平成五年から遡ること千六十六年前人皇第六十代醍醐天皇の延長五年九月十九日阿蘇大宮司友仲公によって創建された神社である。 旧社殿は創立当時のものであったが、大正四年三月一日惜しいかな火災のため消失し貴重な文化財を失った。 御祭神は阿蘇二の宮阿蘇都比賣命を主神として国土創の功あった御一族の神々九柱の神霊であるが、阿蘇都比賣命は初代大宮司惟人命の祖母に当たられるので祖母神社と称した。 社殿向って右に大公孫樹、左に千年の風雪に堪えた大黷ェ亭々として天に聳えて壮観であったが昭和五十八年神社庁の承認を得て売却した。(この価格八百八十万年) とある |
ふじこちゃんは一応お参りはしたものの
石段を上がったところから動かず・・・・でした・・・・なぜでしょうね〜
この話、以前にもあったような気がする!?
私は境内を見て歩きます
大銀杏
さすがに大きいこと! 幹回り5.2mだって!
樹齢は350年だそう
ということで車に戻ります
また雨が降ってきた!
次は《高森殿の杉》へ行こう
樹齢1000年といわれている大杉
一本は、地上1mのところで大きく3本に枝分かれしていて、横幅が10mもあるのです。堂々としたその異様に圧倒されてしまいます。それぞれの枝は、直径が1mを優に越えています。また、その枝からさらに枝分かれした小枝、と言っても普通の杉の木の大きさほどあるのですが、大きく下に湾曲して一端地面に着いてそこから根を張り、さらに大きく育とうとしています。こられの枝が不思議な森の空間を作りだしています。樹齢400年以上と言われており、幹周りも10mを優に越える大杉です。この杉を高森殿の杉と呼んでいます。 もう一本の大杉は、高森殿の杉より少し小さいのですが、幹周りは10mを越えています。この大きな幹から次々に何本もの枝が出ています。それぞれの枝は、ごつごつとしていて実に荒々しい感じがします。高森殿の杉がすっと素直に大きくなっているのに対して、力強い生命力を感じます。同じ場所に育っているのに全く対照的な二本の大杉が見事です。 だと。 |
でも、結局ここは場所が分からず・・・ 写真拝借
たぶんここだろうというところがあったんだけど
車を降りなかったので杉林を「探検せず」に終わりました。残念!
次回の楽しみにとっておこうか
あとはお定まりの温泉!
源泉かけ流しのぬるめのお湯に浸かって今日のコースはおしまいです
★今回の写真は友の携帯電話機能により撮らせてもらった
今時のはきれいに撮れるね!
以上