2004.12.20

 
今年の忘年会はどこでしようか♪
姉「そうねぇ、寒いから暖かいところでしょうか?」
妹「そうそう、寒いから北海道でカニでも食べよかぁ」!?
 
ということで寒波襲来の北海道に行くことにしました。
12月初めは大風大雪のために飛行機が飛ばず、一人は羽田から一人は板付からすごすごと帰ってきました。
えーい、負けてなるものか!再度挑戦で〜す!!
 
そして12月の押し詰まったある日
 
飛行機から見たら矢張り雪・雪・雪
でも冬の北海道は初めてなので、なんだかワクワクします。



ここは札幌ニューオータニのエントランス
 
Merry Christmas !!!




まだ4時過ぎだというのにもうこんなに暗い・・・

縦長日本を実感します!?



とりあえず散歩に出ます
この時期、通りのあちこちにイルミネイションが




 
そして札幌大通り公園のクリスマスイルミネーション

タワーに 時刻が[5:28] と出ているのが見えますか?
真っ暗でしょ!








姉は傘を杖代わりにそ〜っと歩きます

とにかく滑るのがキライなのでーす
雪の北海道
と聞いた途端に《滑らない靴》を買い求めたぐらいですから


このあと通りを歩いてお夕食。もちろんお約束のカニを食べに行きましたよ。


植木ちゃんたち、完全防備してもらっていますね〜




明けて・・・朝は寒い! 妹も完全防備で近辺散策。




そして小樽に向かいます。




姉の憧れ、ホテルノルド
以前小樽に行った折、今度は絶対にここに泊まろうと固く誓ったらしい!?




小樽といえばガラスですね。まず大正ガラス館に行きました

ジャストシーズン…クリスマスヴァージョン



さて
夜になって雪がしんしんと降ってきました




朝のホテル前の通り。まだまだです。
これからの数ヶ月間降り続けることでしょうねぇ




今や観光客が必ず訪れると言う、「北一ガラス館です
猛烈に寒いんだけど、妹の後ろには制服姿の高校生が・・・・・若いね〜〜〜 




三号館には鰊の倉庫をそのまま使ってホールにしたところがありました。カフェとなっています。
さすが北海道、ロシア語での説明も。



北一ホール内部(これはHPより拝借)素敵でしたよ!


ここで暖か〜いココアをいただきました。美味しかったぁ

以上