福岡 能古島のこのしま
2008 10/25
福岡市姪ノ浜の渡船場から船でたったの10分!
振り返るとヤフードームや福岡タワーが
能古島到着
下船客が多い!!!
実は姪浜渡船場で待っている人が300人を超えたので
臨時便が出たんです、それでもこの多さ・・・・
博多湾にポッカリ浮かぶ歴史とロマンの島 能古島は周囲12キロ、人口800人の小さな島。一番高い山は195mの島で、緑豊かな自然と歴史に恵まれた美しい島でもある。奈良時代は防人(さきもり)が置かれ、万葉集にも歌われた。 島北部(也良岬)には、山上憶良の作と言われている万葉歌碑などがあり、島の歴史の古さが分かる。 だと・・・・・ |
まず白髭神社にお参り
白髭神社(しらひげじんじゃ) 白髭神社は、能古島の生土神(うぶすながみ)←生れた土地の守り神。近世以後、氏神・鎮守の神と同じ意味になる。祭神は住吉大神、神功皇后、志賀明神(しがみょうじん)。 能古島という地名には「神功皇后が住吉の神霊を残した島なので残島(のこのしま)になった」という。この神霊を留めたのが白髭神社だといわれている。 境内には「力石ちからいし」という2個の丸い石があり、昔は若者がこの石で力試しをした。また、境内には廻船業者により寄進された元禄二年(1689)の古い鳥居などが残っている。 また、毎年10月9日に行われる「おくんち」は、福岡市の無形文化財に指定されている。 だと・・・・・・ |
お参りしましょう
裏手に回ると
宝珠を持った昇り龍が!
反対側には
降り龍が!!!
見事な彫りですね〜
そして
龍神宮が!
そういえば、「龍の宮」というバス停があったなぁ
ここのことだったんだ・・・・・
これで白髭神社にお別れしようね
仲良しの寛子ちゃん、楽しそ〜う〜
これから歩いて島内を回るんだけど
まずは腹ごしらえをしてからね
港が見える「かもめ」でランチセット
これがまたグゥゥゥ!
「かもめ」から見た景色
「龍の宮」から自然探勝路を歩く
この道は山の中を歩くのだ
ん?失敗かぁ? 上りだぁ!!!
でも
時々道が開けて海が見える
所々に看板がある
実に風光明媚
ゆったりと時が流れていく
だ〜れもいない
ほとんどの人が北側にある
「のこのしまアイランドパーク」に行ってるみたい
もったいないのう
何の目的もなしに行った旅だったけど
大成功!でした。
以上