夏の霊場めぐり 三か所
2014-08-01
寛子ちゃんのお誕生日記念に
「どっか行きたいとこある?」って聞いたら
「伊野天照皇大神宮」とのたまわった
一つじゃなんだから、近場でいろいろと巡ってみたの〜
一つ目 福岡県糟屋郡久山町にある
伊野天照皇大(いのてんしょうこうたい)神宮
石段の先は別世界なのよ
まず、「禊の滝」 ←勝手に名づける
広い空間にある拝殿
ここは名の通り
天照大神をお祀りしている
よって、神のおわします伊勢神宮を模して造られたそう
ご祭神は
天照大神
手力雄神
萬幡千々姫命
拝殿&本殿
神殿
伊勢神宮と同じ千木
神殿 ←近寄って写せるの
もちろん閉められているんだけど・・・・・
奥にある式年遷宮用の神殿跡地 ←入っても良いよね?
「御柱」がたっている・・・
跡地から神殿を眺めたところ
ここは簡単に誰でもどこでも入れて、禁則地などというものはどこにもないのだよ
有難いね〜〜〜
奥の山は「遠見岳」といって神功皇后も登られたと言われる山なんだけど
雨が本降りになりそうなのと、どれくらいかかるか分からないので
残念ながら断念した ←ちょっと悔しい
玄界灘が見渡せる景色のよい所に出るそうなので
次回はぜひ制覇しようね 30分ほどで登れるらしいから・・・ホッ
二つ目
「須賀神社」
福岡県宮若市
たまたまドライヴ途中にあったので
なんだか惹かれて
急きょ戻ってお参りした
石段を登りながら寛子ちゃんが
「ここは八幡系の感じがする」って・・・・・
途中にある末社(右側)です
今は祀られていないみたいだけど、天神様みたい・・・?
末社からも本殿に行けるのよ
拝殿 すっきりしてるでしょう〜
どこもかしこも掃き清められ
氏子からとても大事に祀られていることが伝わってくるよね
ご祭神は
牛頭天皇 須佐之男命
境内社 恵比寿神社
岩に彫られている?
恵比寿様 右手に釣竿、左手に鯛が描かれているのがかすかに見える
最後は「呑山観音寺」 福岡県糟屋郡篠栗
ここもドライヴ途中で見つけたもの
ちょっと立ち寄る程度の、軽〜いつもりだったんだけど
なんとここは
高野山真言宗別格本山
内部は撮影禁止 ←HPより拝借
たくさんのお社があり
左が淡島様 右が天神様
こちらは気比明神 高野明神 丹生都比賣明神 厳島明神
がお祀りしてあるの
実は今日のもう一つの目的を、今から果たすのじゃ
弘法大師さんにも お見守り・・・・していただいてます
ミッションを果たした 清々しいひかりこさんです!!!
あははは
こちらでいただいた由緒書きに載っていました
笹栗の駅から呑山観音月参りバスが出ているほど
どうやら有名な所らしいです…知らなかった!!
以上