安芸の宮島
20011年12月28・29日


弥山(みせん)登山


御山(みやま)神社

厳島神社の奥宮
神代の昔、ここに厳島大神が降臨されたとか



三姫のお社は

なんと優しい、柔らかな気だろうか・・・







ちゃんとお正月飾りになって

お鏡餅が供えられています!



ここも裏は磐座になっていますよ




東側は絶壁になっており感動の景色

また小黒髪島が



ずっと天気が良くなかった
というか、今にも降りそう
なのに、こうしてお陽様が出てくれます

実はこの奥宮のことや他の見どころも
マリアスさんから教えていただいたの
お忙しい時期にご丁寧なメールを頂いて
本当に優しい方だと敬服します!



ここでも鹿と会いました



神の島、宮島は鹿の島でもあるのです










やっと下界に降りてきました
厳島神社の横を通ると

潮が満ちているじゃぁないかぁぁぁ


いかにも厳島神社らしいね!


はい、ポーズ




境内を出た所にある
大願寺


この寺の秘仏「厳島弁財天」は弘法大師空海の作と伝えられ、日本三弁財天の一つ。
弁財天は現世利益の女神様で、神仏習合の時代は嚴島神社の主神・市杵島姫令が理財の女神として崇められるようになり、仏教の弁財天と同一視されていた。
神仏分離令によって嚴島神社から遷されたこの厳島弁財天をはじめ、宮島に現存する仏像の中で最も古いとされる木造薬師如来像、千畳閣の本尊だった木造釈迦如来坐像、その両脇を守っていた阿難尊者像と迦葉尊者像、五重塔の本尊だった三尊像、多宝塔の本尊だった薬師如来像、護摩堂の本尊だった如意輪観世音菩薩などを収蔵している。 んだと












大願寺の九本松

伊藤博文公お手植えのクロマツ



境内にある龍神様

あけっぴろげな境内の真ん中に祀ってあるの


お土産に坂本菓子舗←参道から一本入った所
もみじまんじゅうを買って
さぁ、帰りましょ



以上、御蔭さまで充実した旅が出来ました

感謝! 感激! 感動!


富士子ちゃん、運転お疲れさまでした
いつもありがとね〜〜〜

以上